本作は、4つのコントローラに対応しています!
でも、気になるのはWiiリモコン(横持ち)の操作方法ですよね。
ここで、解説しておこうと思います。

十字ボタン : 移動
左右で歩行、上方向でジャンプ。
はじき操作は、同方向に2回押す。
横方向に2回押すとダッシュ、
下方向に短く押すとすりぬけ床を抜けます。

横にタップでタタッとダッシュ。
2ボタン : 通常ワザ
そのまま押すと弱攻撃。
十字ボタンを押しながら使うと、強攻撃。
スマッシュ攻撃は、以下のいずれかの方法で出すことができます。
- 1: 1ボタンと2ボタンを同時に押す
- 2: 十字ボタンの方向と2ボタンを同タイミングで押す
やりやすい方でどうぞ!!

上、横、下方向と2ボタンを同時押し!!
1ボタン : 必殺ワザ
方向入力で4つの必殺ワザを使いわけます。

中央、上、横、下で4つのワザ。
Bボタン : シールド
ちょっと押しにくい位置にありますが、
左のひとさし指に近いボタンでシールド。
緊急回避はBボタンを押しながら十字ボタン。
つかみはBボタンを押しながら2ボタン。
アイテム捨て(投げ)も、Bボタンを押しながら2ボタンです。

-(マイナス)ボタンはBボタン+2ボタンと同じ。つまりつかみ!
Aボタン : アピール
以上!!
なお、スマッシュボールは、たたいて取ることになっています。
触って取るのではないので、ご注意を。

我先にとたたけ!!
スマッシュボールをゲットしたら、通常必殺ワザ。
つまり、十字ボタンを入れずに必殺ワザボタンで
最後の切りふだを使えます。
ココ、どのコントローラでも共通なので、覚えておいていただければと。
アナログスティックも無しで、本当に楽しく遊べるの?
いやいや。結構快適かつシンプルにプレイできますよ。たぶん。
実際に操作する時が来る前に、イメージトレーニングを
してみるというのはいかがでしょう?
|