大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイト スマブラ拳!!
大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイト スマブラ拳!! ゲームモード
大乱闘スマッシュブラザーズX公式サイト スマブラ拳!!
カテゴリー
キャラクター
遊びかた
ゲームモード
ステージ
アイテム
音楽
お知らせ
トップページ   >   ゲームモード   >   アドベンチャーモード
|  エントリーを新しい順に一覧表示

ボスたちの攻略

  ゲームモード

“亜空の使者”に登場するボス敵たちを、
カンタンな攻略ポイントに触れながらご紹介します。

深い攻略は、各種攻略本などでどうぞ……。

【レックウザ】

レックウザ

他のボスでもそうだけど、攻撃のチャンスと逃げる時の
メリハリをつけましょう。
攻撃する時にはする。
それ以外の時は、いつでもかわせるようにする。

少なくとも空中攻撃をしていれば、いきなりしっぽ攻撃(アイアンテール)や
突き上げを食らわないので、少し有利に戦えることでしょう。

ゲーム画面

空中攻撃し、様子を見ると。

光球はリフレクターなどで跳ね返せます。
これはムービーから得られるヒント。

レックウザが画面外に飛び出す時は、レックウザの動きをよく見ておきましょう。
迷いなく真っ直ぐ上昇した時は、横から突進が来るので上下にゆさぶりを。
空中でとぐろを巻くように回転して飛び去った場合、
もしくは地面に埋まった場合は上下からアタックが来ます。

ゲーム画面

この場合上から降ってくるので、歩いていればOK。

ゲーム画面

地面から飛び出すところも狙ってしまえ!

【ポーキー】

ポーキー

ちょっと厄介なのが、早足で歩いている時の脚ですね。
ここに触れると、細かくダメージを受けることも多い。

少しもダメージを受けたくないなら、遠くから攻撃するか
空中攻撃のヒット&アウェイでしょうか。

ゲーム画面

いつでも逃げられるように。

時々、脚(触手?)で連続攻撃するけれど、
これはなるべく早く遠くに逃げましょう。
意外と攻撃判定の発生は遅いので、間に合わないと思っても
とにかく逃げること。

ゲーム画面

小さいキャラは、足元でかわすこともできる場合も。

上部からの誘導レーザーは、なるべく遠くに離れて
空中緊急回避でかわしていきます。

ときどき発射してくるポーキーロボは転んで爆発するので、
とにかく横方向に逃げましょう。

ゲーム画面

ロボに直接当たっても平気。爆発にだけ注意を。

突進は空中に。空中からの電撃は左右に。
上下と左右のかわしを、ふんだんに入れて回避しましょう。

【ガレオム】

ガレオム

ファイトあふれるボス敵、ガレオム。
2度登場しますが、どちらも攻略法は同じ。

基本的には、空中に対する攻撃があまり強くないので
空中にいれば結構多くの攻撃をかわせます。
連続ジャンプも、アッパーも、踏みつけも。

ゲーム画面

連続ジャンプは緊急回避と併用で。

ゲーム画面

ミサイル発射時は地上で。攻撃攻撃。

高いジャンプや倒れ込みは、空中緊急回避でかわすのがラクです。

戦車形態に変形したら、キャラにもよるけれど
いっそ真後ろまで飛び越えてしまうのが良いと思います。

ゲーム画面

突進でもミサイルでも安心。

【リドリー】

リドリー

常に空中にいるので、おのずと空中攻撃を使う必要が出てきます。
よって、効果的な空中攻撃を使いたいところ。
できれば、空中で何発も出せるものが良いでしょう。

ゲーム画面

威力があってもヒットストップの長い攻撃はオススメしません。

攻撃してくるな、と思ったら、とりあえず間合いを離して様子見を。
少しぐらい余裕を見るほうが良いです。

画面上に飛んだら、落下を警戒して左右に移動。
画面隅に飛んだら、突進してくるので上下にゆさぶる。
しっぽ攻撃や左右位置換えは、ジャンプしていきましょう。
どの場合も緊急回避を交えながら、より当たる確率を減らすように。

ゲーム画面

画面奥からの突進は、ジャンプと空中緊急回避で。

距離が離れた場合、特に難易度の高い場合や足が遅いキャラは
無理して追いかけなくてOKです。
焦らなければ、相手から近づいてくるでしょう。

ゲーム画面

あわてない。あわてない。

【デュオン】

デュオン

ソードサイドとガンサイドに分かれている、手強い相手。
一筋縄ではいかないでしょう。

できれば、間合いを離していきたいところ。

ゲーム画面

でも、相応にカタいんだよなぁ……。

基本的には、緊急回避でかわしていきます。
特にソードサイドの強烈な近接攻撃は、スルリとかわして
いきたいところ。

ゲーム画面

ひらりと。当たったらタイヘンだ。

どちらかというと、ソードの時には近接攻撃で、
ガンの時にはやや遠目の間合いで戦ったほうが
良いですかね?

誘導ミサイルは、相手にぶつければダメージを与えられます。
特に高難易度の場合であれば効果も高いので、
ぜひぶつけていきましょう。

ゲーム画面

難しければ、ガケのぼり無敵をつかってかわす手も。

【メタリドリー】

メタリドリー

ファルコンフライヤー上で繰り広げられる死闘。
制限時間は2分間。

体力が低い時ほど、待機位置が画面隅に近づくので
イヤらしい。

ゲーム画面

攻撃が当たりにくいし。

ファルコンフライヤーを押し下げるような攻撃をする場合、
そのまま画面外に連れ去られる可能性があるので
ジャンプなどでかわしていきます。

ゲーム画面

この攻撃の場合、素早く攻撃すればふり落とせます。

地面をひっかくものなど、とにかく空中にいたほうが
有利に避けられる攻撃が多いです。
空中緊急回避と混ぜながらかわしましょう。

スマッシュプレートでの捕獲を狙う場合、
画面後部でもかまわないので待機中にフィギュア化してしまい、
落下中の人形をかすめ取るのがラクかと思います。

ゲーム画面

ただし、落下が早めのキャラクターで狙うこと。




そして、これは厳密にはボス敵ではないのですが……。

【キングのぞう】

キングのぞう

倒せません。
絶対に倒せないので逃げましょう。

ゲーム画面

原作でのヒットポイントは1億。

きっぱりハッキリ「倒せません」。
……と書いておけば、疑問スッキリでしょうかね?

上の攻略では、どこにもかしこにも「緊急回避」とか書いてますね。
ボス敵とうまく戦うには、“必須”の行動です。
相手の攻撃が重なる瞬間は、とりあえずシールドボタンを押すクセをつけると。
空中でも地上でも、とにかく攻撃を食らわなければやられません。
攻撃よりも、とにかく避け! 避け!! ですね。

ゲーム画面

アイクのカウンター、ピットの鏡の盾なども強力!

ゲームモード   |   アドベンチャーモード   |   2008.3.17(月)
Nintendo - 任天堂ホームページへ Wiiのトップページへ